充電も大切
- Yoko Patino
- Jan 26, 2018
- 2 min read
スマホ、フル回転で使っていると、気づかないうちに
あっという間にバッテリが切れて動かなくなることがあります。

すっかり使い果たしてしまうと、充電するまで時間がかかります。 人間の身体も同じ 自分の身体の声を聴きながら 定期的に充電 身体と心の調整をしていくと 疲れやストレスの影響にも強くなっていけます☆ そんなわけで毎月の資格保持者向けの研修会が
今年も始まり、充電してきました。
今回はクリスタルのスペシャルセッション。
今年はもっともっとクリスタルを日常の中で使っていきたいです。 台湾から帰ってきたばかりの仲間のお土産話を聞いて台湾へ私も行ってみたくなりました。
温泉がすごくいいみたいです。 近いし、いつか行ってみたいですね。 お土産のオークラのパイナップルケーキが絶品でした。 ごちそうさまでした。 帰りは以前から行ってみたいと思っていたお店でランチ いつもだと月、火がお店の定休日で火曜日に研修なので、なかなか行けるチャンスがありませんでした。 今回雪の影響で研修が延期になり今日になったお陰でお店へ行けました。
夜のメニューは動物性のものもあるようなんですが、お昼は菜食中心らしく
週替わりで定食や定番の定食などがありました。 私は大豆のソイミートと季節の野菜のあん定食を選択

味噌汁がごぼうがたくさん入っていてよかったです。(ごぼう大好き) ごはんと雑貨のお店
mokuji 月、火定休日