top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon

私らしく

  • Writer: Yoko Patino
    Yoko Patino
  • Jan 21, 2018
  • 3 min read

去年はあまりブログを書けずに過ごしてしまいましたが、改めてサイトやブログを通じて私は多くの人たちと出会え繋がって来たこと、そうやって出会った人たちとのご縁はかけがえのないものであり、例えたった1回しか出会わなかったとしても、途中でレッスンに来れなくなったとしても、別の道を選んだとしても

出会った

それだけでそれはすごく意味があることで

その出会いのおかげでどれだけたくさんのことを教えていただいのか

そして、もし、何も書いていなかったら

繋がることなく

出会うことなく

知ることなく

そのままだったわけです。

そう考えたら、出会えたことに感謝しかなくて湧き上がる感覚がいっぱい出て来て胸がいっぱいになりました。

気づけばアロマ歴17年

時が過ぎるのはなんと早いことか。

ということはブログも同じくらいの年数書き続けているわけで

思えば私はずっとネット上で何かしら自分の気持ちを書き綴ってきました。

随分長い時間が経ちました。

もともと夫の母国語がスペイン語だったことから1998年ぐらいにスペイン語学習と国際結婚のことを書いたホームページを立ち上げ(去年プロバイダーがサービスを終了したため今はありません) そこにスペイン語の表現やつぶやきというか日記も書いていました。 インターネットが始まったばかりの頃でした。 サイトで運営していた掲示板を通して色々な方達とスペイン語や南米の話や国際結婚の話をしたり、メールを通じて仲良くなる人たちも出てきてオフ会などもしたりしていました。 その後、妊娠出産もあって2003年ぐらいから子育てのこと、夫婦のことなどを今でいうブログのようなスペースに日記のように書いていました。この頃はまだブログという言葉ではなかったように思います。 今思うと恥ずかしいくらい赤裸々に正直に自分が感じたこと、夫婦の話を書いていたように思います。でも、そうやって書いていたからこそ親近感を持ってくれてお友達もできたのかなとも思いますし、辛いことがあっても乗り越えられて来たのだと思います。 20代の時、東京に初めて来た時、お友達はほとんどいませんでしたけど、ホームページのおかげでお友達ができて実際に仲良くなってスペイン語のホームページで出会った人たちとは今も繋がっている人たちが何人かいて、本当にその出会いに感謝しています。 もし、あの時ホームページを作らなかったら、自分自身のことを綴っていなかったら絶対出会えなかったわけです。 このアロマのお仕事を始めた時もブログで告知してそれを見てくださった方たちが講座に来てくださったり生徒さんになってくれました。 文字を通して何かを感じ来てくださること

それは本当に感謝しかなくて

去年は思うように書けていなかったのですが、今年はもっと書いていきたいと

また書きたいという想いが深くやっと湧き上がって来た感じがします。 書きたいと思う時は何も考えなくても自然と言葉が湧いて来て書けていたのですが、いつのまにか何を書くべきか、17年もアロマをやっていると同じことばかり書いているような気がして来てしまって、ずっと読んでくれている人たちやお友達にはつまらないのではないかなぁと思ってしまうこともあったのです。 でも、今、自分が書きたいと思ったことを気負わずに綴っていけばいいのだと思いました。

私らしく。

Recent Posts

See All

©2017 by Tierra. Proudly created with Wix.com

bottom of page