top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon

いろいろ

  • Writer: Tierra
    Tierra
  • Dec 3, 2019
  • 4 min read

先週の木曜日から名古屋へ行っていました。


母を受け入れるための準備のために行ったのですが、いろいろ懸念事項がありどうなっていくのかなあと言う状態ですが、なるようになれって感じです。


久しぶりに実家の近所で名古屋のお友達にも会いました。


限られた時間の中だったので本当に本当に短い時間でしたが、お話しできてよかったです。



素敵なカフェへ連れて行ってもらいました。住宅街にあってモロ好みのインテリアのカフェでした。



帰り新幹線では、左手に富士山ですと車掌さんのアナウンスがあり、窓際ではなかったのですが、美しい富士山をみることが出来ました。


これまで何回も新幹線に乗ってますが、アナウンスで富士山のことを聞いたのは初めてかもしれません。


今まで寝ていて聞き逃していたのか、それとも綺麗に見える時だけ、アナウンスがあるんでしょうか?


東京に戻った翌日は国立校のパーティーでした。


カレーを完食できなかったんですが、それでもお腹がはちきれそうなくらいいっぱいになりました。


楽しい時間でした。


そして、次の日は夫とランチ


先月私の誕生日を一緒に祝えなかったので、休みを取ってくれ一緒に久しぶりのランチでした。


子供が生まれる前、2人でよくスペイン料理のレストランへ食べに行っていたことをふと思い出しました。


銀座、吉祥寺、青山、他の地域のスペイン料理レストランへも行きました。


実は出産前日の夜も、バレンタインディナーにスペイン料理のレストランへ行っていましたっけ。


だから、どこで何を食べたいと聞かれたとき、なんだか懐かしくなって急にスペイン料理を食べに行きたくなりました。


練馬から行きやすくて雨に濡れずに行けるところはどこだろうと探してみたら、去年渋谷にオープンした渋谷ストリームの中にバルセロナのパエリア専門店があることを知って行くことになりました。 副都心線だったので、アクセスも楽で連絡口が繋がっているので、雨の日でも傘をささずに濡れずに行くことができました。


本当は別に行ってみたいと思っていたスペイン料理のお店が渋谷にあったのですが、そこは駅から10分ほど歩かないといけないところだったので、今回は諦めました。


正直そちらのお店の方が美味しそうでした。


でも、今回行ったスペイン料理のお店もなかなかおいしかったです。


アレルギー対応もしてくれます。


全部写真は撮らなかったのですが、パエリアのランチコースにし最初に前菜みたいなものが3種類出てきました。


その後サラダが出てきてこのサラダが結構おいしかったです。


ビーツがピクルスみたいな味付けになっていって、薄切りされたりんごやクルミもいいアクセントになっていって真似しておうちでも作ってみたいと思いました。



他にスペインのじゃが芋料理も出てきました。


個人的にはサフランを使ったパエリアが好きなのですが、今回のパエリアは調理法が違うものでした。


凝縮されたスープでバレンシア米を直接炊いていくみたいな感じでした。そのため味付けがかなり濃かったです。


スペインで食べたパエリアを思い出しました。


シーフードのパエリア


パエリアがテーブルに運ばれてくる前に夫は言いました。


実はパエリアあんまり好きじゃないんだよね。


えー😳

なんで早く言ってくれなかったの?


そしたら、違う所にしたのに


今まで何回も一緒にパエリアをレストランや本場スペインでも食べました。


家でも何回か作ったことがあります。


あんまり好きじゃないという言葉にびっくりで


なぜ、今まで教えてくれなかったのか


無理してたの?


でも、大丈夫食べれるからと言われました(苦笑)


今回も私のためのランチだったので無理してくれていたのでしょうか


よくよく考えてみると今まで一緒によくスペイン料理のお店へ行ったことがありましたが、スペイン料理が本当に好きで行っていたと言うよりは、その店で働いていた知り合いやシェフがいたからだったことを思い出しました。


でも、私がスペイン料理好きなので合わせてくれていたのかな。


なんかちょっと申し訳なかったです。


今度は夫も美味しいと感じるお店へ一緒に行けたらと思いました。


こうして久しぶりに一緒に食事できてただそれだけで幸せな時間でした。


同じ日の夜に知り合いの訃報を知りました。


今もまだどこか信じられないですが、たくさんの人たちに愛され今生とても頑張って生きていらしゃった方でした。


切ないけど、寂しいけど


今生きてる私たちは前を向いて


まっすぐに元気に


今この瞬間をもっと大切にしていきたいです。


そのことを忘れないためにも、こちらにも書かせてもらいました。






 
 
 

Comments


©2017 by Tierra. Proudly created with Wix.com

bottom of page