マイナス50度?の世界
- Yoko Patino
- Jan 31, 2019
- 2 min read
今日は寒かったですね。
毎日ワンコのお散歩で外に出ますが、今年は去年より暖かい日が多いなと感じていましたが、今日はお天気が良くなくて意外に寒かったです。
しかし、レッスンの準備をしていると体はポカポカ、あれ寒いはずなのに〜 アロマのレッスンをさせていただくとエネルギーが湧き上がって来て、元気をいただいているような気がします。 今日はアメリカから帰国した生徒さんから面白い映像を見せてもらいました。
生徒さんのお友達はシカゴに住んでるそうで、マイナス50度になったため学校が休校、もちろんお仕事もみんなお休みになったのだそうです。 沸騰していた鍋のお湯を外へ投げ捨てたところ、一瞬にして凍ってしまったんです。
最初映像を見た時、あまりにも一瞬のことであれって感じだったのですけど、再び見せてくれてワオ〜と思わず叫んでしまいました。 そのような状態なので、ずっと外にいることはできないそうです。 だから、どこもお休みなんですね。 しかし、マイナス50度は凄すぎます。 アメリカってそんなに寒かったけとびっくりで、思わず記事とか探してみました。
どうも大寒波で中西部はすごく寒くなっているようで、気温がマイナス50というよりは体感温度がマイナス50度のようです。 何れにせよ気温も寒くて今日のシカゴのお天気はマイナス28度とありました。体感温度はマイナス39度と天気予報に出ていました。
カナダに住んでいた時マイナス25度の中を歩いたことがあります。鼻水凍ります。
朝シャンして生乾きだと髪も凍ります。長い時間はさすがに歩いていませんが、車に乗せてもらうため、外に出た瞬間水気のあるもの一瞬にして凍り始めたものでした。
ひょっとしてあの時も体感温度はもっと低かったのでしょうか? マイナスの世界が当たり前だったので、0度は暖かいという世界でした。
今日はちょっと寒かったですけど、マイナスの世界と比べれば全然マシだぁと再び思いました。
暖かいハーブティを飲んで温まりましょ。
いつもリリーが膝の上に乗りたがるので、リリーにも温めてもらっています。
