top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon

正夢

  • Writer: Yoko Patino
    Yoko Patino
  • Mar 15, 2018
  • 2 min read

結構へんてこりんな夢をたま〜に見ることがあるのですが、夢が何かを教えようとしてるのかなぁと思うことも時折あって、毎回夢をみるたびにこれってどういうことだろうなんて思うことがあります。

昨晩は娘の顔が腫れて、歯が痛いと訴えてくる夢を見たんですが、なんと今朝親知らずのところが生えてきてるのか疼くらしく痛みで腫れていて痛いと訴えてきてびっくり。

こういうのを正夢って言うのでしょうか。 歯医者に行ってきて抗生物質をもらっったのですが、腫れていると抜歯が無理なので、3日間そのお薬を飲んで状態によっては抜歯することになるかもしれません。

初めての抗生物質に娘はかなりマイナス気味。 強めの抗生物質らしくお腹がゆるくなってしまう副作用があって、突然腹痛や下痢になっても驚かないようにと言われたのです。 アルバイトの最中に腹痛や下痢になったらどうしようと不安がっています。 そんなに強いんだとびっくりしましたが、お薬にいっぱい感謝していれば、きっと大丈夫(かも)と励ましました。 これから3日間副作用が出ずに元気に過ごせますように。 少しでも炎症が和らぐように精油でうがいしたり、冷湿布も合わせて一緒にしていく予定です。 

こういう時、アロマも大活躍なのです。 お話は変わって、刺繍をするようになって、糸の綺麗な色に癒されています。

あとね、色合わせを考えるのも楽しい。

毎回図案通りの色ではなくて、今自分が持っている余っている糸の色、あり合わせの糸で色の組み合わせを考えて刺しているのですが、色の合わせ方によって印象が随分変わってきますので、色合わせを考えるのが楽しかったりします。 糸の数も減ってきたので新たに新しい色を加えました。

セットになっていたので、個人的には使いそうもない色もあったのですがお得だったし、あえて自分が使わないような色に挑戦してみるのもいいかなと思って去年発売されたDMCの新色35色セットを購入しました。 今はアルファベットと動物や花を組み合わせて刺してるのですが、慣れてきたらもう少し大きな作品も作ってみたいですね。

©2017 by Tierra. Proudly created with Wix.com

bottom of page