クリスタル, 親知らずのこと
- Yoko Patino
- Apr 17, 2018
- 3 min read
娘と一緒にクリスタルのセッション 毎回施術をさせてもらうたびに
深い感覚が湧き上がってくるクリスタルのセッション 娘が日本にいる間
できるだけたくさんしたいと思いました。

娘に施術をしていたら
去年の夏の蓼科の研修を思い出し
なんだか胸が熱くなりました。 そばでずっとセッション中の様子を見ていたリリー
セッション後、こんな風にちょこんと座っていました。

その後、顔をこんな風に埋めていました。(笑)

どこに頭突っ込んでるのという図
リリーもヒーリングしてくれているのでしょうか(笑)

しばらくの間、ここにじっとしていました。

このセッションの2日後、少し前から娘の親知らず(下の歯)が疼き、横に生えていたため早く抜いたほうがいいということになり抜歯することになりました。
抜いた歯を見せてもらったのですが、すごく立派な大きな歯でした。 完全に表に出てきてるわけではなかったので、少し歯茎を切って、取り出すことになったのですが、抜歯した翌日全然腫れてなかったのです!
えっ!?腫れていないの?
と翌日抜いた後の状態を診察した歯医者さんは驚いていたらしいです。 通常切って抜いたら、翌日は患部や顔が腫れるらしく、私の時も確かにそうでした。
しばらくまともに食事ができませんでしたし、口をしっかりと開けることができなかったんですよね。 麻酔が切れたあともとっても痛かったし辛かった。 ところが、娘は翌日にはもう普通に食べれていましたし、全く腫れていなかったんです。
むしろスッキリした感じ。(苦笑) 細菌を殺すお薬は飲んでいましたけど、痛み止めを全く飲まずに済んだのもすごいと思いました。 もちろん、抜歯直後は大変そうでしたけど、痛みはなかったのです。 麻酔も効いていたからだと思いますが、その後、痛みが出てくることもありませんでした。 実は、抜歯後、クリスタルでヒーリングしていました。
それが良かったのかはわかりませんが、前の晩寝る直前まで血がまだ止まらないと言っていたのに、翌日には腫れていなくてすっかり大丈夫。。。。
その晩はクリスタルでヒーリングしながら寝てもらいました。
るーちゃんの自然治癒力が高いってのもあったのかもしれませんが、クリスタルにも助けてもらったのかも。。。
何れにせよ痛みもなく腫れずに済んで本当に良かったと思いました。
親知らずを抜く=すごく大変
とこれまでの経験から頭の中でインプットされていた私ですが、こんなこともあるんだと驚かされました。
しばらくしたらまたもう1本残ってる同じく下の親知らずを再び抜くことになるので、また同じようにやって見てどうなるか。
スムーズに行くといいなぁ〜
*都内自宅でアロマトリートメント、講座、セラピスト育成、及びクリスタルを使ったヒーリングセッションも行なっています。 興味のある方はお気軽にお問い合わせください。